junropeのblog

2017年02月

物置の片隅に もの持ちが良いのか?悪いのか?
コメント無? (少し) で、アップしてみました。
43d8d6f3.jpg


70d88e1d.jpg


fcb33d4e.jpg


55819bc9.jpg


09d5c74b.jpg


1503f546.jpg


00478911.jpg


f4a3a453.jpg


180℃ 方向が違うような

818d402c.jpg




24a0702d.jpg


dd86217c.jpg


fead1c67.jpg


04b2a2a2.jpg




554e1bf6.jpg




3b4152bd.jpg


  

5de99509.jpg

   
cd7144d8.jpg

  
b047c227.jpg



鬼平犯科帳の”おまさ”さん です。


かなり前(大昔)に、パワーアンプ作成したり、スピーカー作ったりして お蔵入りしていたオーディオ機器 
何年かぶりで電源投入。 ボリュームが”ガリガリ”
8a0f5860.jpg

下部より 左側 電源ボックス 右側 パワーアンプ 
計算では 50Wx50W?だったような
黒いやつは、ヤマハプリアンプ
c4a78343.jpg


パイオニアのターンテーブル ダイレクト・ドライブ
ソニーのチューナー とダイアトーンのパワーAMP

83eb515b.jpg


井上陽水のアルバムを 立てる(ちょい昔の雰囲気)
その右が、UV計 と オープンデッキ
610a377a.jpg


2トラック ティアックのオープンデッキ
こいつは片道再生 通常は、往復再生可能でした。
【一眼レフとコンパクトカメラの違いの様な感じ。】

6f69f003.jpg

a025e9bc.jpg


少々ハウリング 発生 
スピーカーシステムは、廃棄やな。コーンが少々硬化🔊😱


本日も、手狭になった 古書の整理
Old・timer 1991年創刊号です。
1735e847.jpg


3号も揃ってましたね。 で、ページをめくる。

866619ba.jpg


b34d35d7.jpg



ef370925.jpg



debf58bf.jpg


27112742.jpg


605773bf.jpg

     
871b7480.jpg


ノスタルジック
c5e2c359.jpg


もう一度見ましょうか~
こんなん廃棄したら ”ばち”あたるんちゃう?


ユーザー車検のお誘い。

後輩達が、ユーザー車検を受けるとの事で 
アドバイスを。
まず、ネットでユーザー車検を受ける為に登録します。 私の場合近くの 南港陸事にしました。
検査を受ける前に、点検・整備は実施します。
点検整備記録紙をダウンロードして、それに沿って記録しておいた方が良いでしょう。 稀に整備記録を提出するよう言われる事があります。
最近のバイクは、ソフトを変更してエンジン出力を変更出来ますが、CO2が増える事もありますから注意して下さい。 
古いバイクにはこの検査はありません。
私のブラバは、1999年式ですのでないです。 マフラーなど変更している場合、メーカーに適合証明証を出して貰っておけば、パスします。
光軸は、当日車検場の近くにあるテスター屋さんで、お願いしてます。 南港のテスター屋さんでは、ブラバのようなフルカウルは 調整が出来る程度にバラさないと調整してくれません。 調整ネジの場所は、確認しておく必要があります。又逆輸入車は、ヘッドライト消灯スイッチがありますが、このスイッチは動作しないように細工が必要です。
ブラバの場合、両面テープでOFF出来ないようにスイッチを固定、又2灯のヘッドライトは片方をガムテープ等で塞ぎます。 写真のように貼り付けが必要です。 車検場にはいる手前で検査官が、ウインカー ストップランプ ホーン 足回り等を検査してくれます。 速度計は、後輪で表示か?前輪で測定しているか 区別していますので自分で調べておいて下さい。 レーンにバイクを進め 40kmになれば、ボタンを押す速度メータの検査です。その後、光軸検査となりますので、テスターが〇になるまで待ちます。古い車は、光量が少ないので若干エンジンを廻します。やさしい検査官なら✖が出た時は、光軸が低いか 高いか 教えてくれますので 低ければ、体重を後ろに移動すれば〇となります。
最後は、CO2の検査 マフラーにプローグ差込みます。出来るだけ浅く。 Xがでれば、近くのテスター屋さんで、調整後 レーンに並びCO2だけの検査を実施します。 3回までは 無料だったと思います。 4回目以降1200円追加料金が発生します。 午後4時までに合格しなければ、最初からになります。

検査がパスしない事もありますので、午前中に予約しましょう。

fa28f2e9.jpg


スムーズな検査をする為、事前に整備しませう。

339c0948.jpg


お役所の検査官は、お時間になりますと 
ハイ休憩・ハイお昼と時間に正確です。

レーンに並んで早ければ、約15分で終了します。
バイク車検 一度 トライしてみてください。

後輩3人は、初めての車検に合格して、少し得意顔でした



手狭になってきたので、、、、、、、片付け。
本棚の隅っこに、ひと昔前に買った 懐かしい雑誌が出て来ました。 処分せんとあかんかな~
9f0b095c.jpg


好きだった”東郷青児”の毎日グラフ特集号

e3294960.jpg


こちらは、アサヒグラフ

e5cd20b3.jpg


ちばてつや先生の”あしたのジョー”

0894ada8.jpg


”イラストレーション1987”

廃棄するには、忍びない でも置く場所無い。
50冊以上あるしな~

このページのトップヘ