junropeのblog

2021年03月

お世話になる、医療機器で~す。
診断器機名 Optima NM/CT 640
ct640

測定方法:                              
被検者に投与した体内における放射性同位元素の分布を  
ガンマ線検出器を用いて
体外から検出して画像処理します。

★今回の検査は、塩化タリウムを注射してエアロバイクを約10分。
 ペタル回数平均55回/分を維持し 負荷を増減します。
            (マスクしての、運動だったのでVFになりそうでした😂)

    同時に血圧・心電を、連続測定。

     負荷心筋直後の画像と3時間後の画像を比較して診断。

負荷心筋スペクト心臓を栄養する血流(冠動脈)の状態がわかり、狭心症や心筋梗塞の有無を調べます。
○9時開始;                                    
ベットに、縛り付けられて、上から下から責められました。ウヒャー


呪 縛 図

ct640



あまりの刺激に、つい2回も”堕ちてしまいました。





検査中一つ気になった事があります。

何億の機器ですが、前面の固定螺子8本が....

”マイナス螺子” 


以前扱っていた機器も、あちらこちらにマイナス螺子使ってました~

なんでだろう~、なんでだろう
と考えてたら終了しました


○午後2時終了:                               
                                        


IMG_3583


★今回の検査理由ですが、..                        
両腕・両脚の痺れ・血圧と心拍の不安定・手足の痙攣・末梢の冷え・肩凝り

耳鳴り・目眩・酸素飽和度の低下・歩行不良等々で

心筋の血流や梗塞などを診断していただきました。

検査結果は、来週。
             
余談ですが、検査料が28,000円でしたウヒャー

目眩が~

では、では

本日は、19℃” 気持ち良かったッス ”
鶴浜緑地へバキューン

到着して、トランクを開けると.....
リアーバンパーの隙間に、錆を発見 矢印 

この小錆は、見逃せません
養生テープを貼りタッチペンで、修正しときました。

IMG_3579

クリップは、若干硬化していましたがシリコン塗布して...

完了で~す。

IMG_3580


banpar


鶴浜緑地の無料の釣り場と駐車場で、まったり

IMG_3581

絶好の釣日和ですが、誰一人いませんね~

IMG_3582

2~3時間S2を弄ったり、ぼけーっとしたりで、少々日に焼けましたよ~

年明けから、体調が良くないので....
明日は、一日負荷検査を実施してきま~す。😂
皆様も、ご自愛下さい。

では、では

フロント・フェンダークリップが破損していたので、交換致しました。

IMG_3560

パーツリストで検索
Fender

在庫ストックが、あったので即交換作業。
★S2は、ウインカーランプと車幅灯の交換時
クリップを外しフェンダーをめくって交換しますねん。


IMG_3570 (2)

天気も良かったので、海沿いで作業で~す。

IMG_3563

この時期の平日(水曜)は、殆ど車は通りません。

IMG_3564

ガードを跨ぐと、そこは釣場となっています。
今日は、一人が 釣り糸を垂れていましたョ

IMG_3565

そろそろ、釣の準備もしましょうかね

IMG_3569

暖かい日だったので、久し振りに”大口開けて虫干し
爺は、久し振りに”まったり”出来ました

遠くの”山”、”対岸”、”海原”、”潮風”
気持ち スッキリ

では、では



昨日、近所に楽しいバイクが停まってましたよ~

ネットで、検索すると
”Ural Japan”製品でした😂
大阪府大阪市港区
ホームページから、拝借しました。

GEAR UP SAHARA ¥2,385,000

ulal


ミリタリーっぽくって、カッコ良い

IMG_3512

”brembo”のDiskが装着!

IMG_3513

定番のBMWですネ

IMG_3517

スペアータイヤが、渋い。

IMG_3514

あれ~これって ”2WD”ですよ~。

IMG_3515

バイク後輪から、駆動軸が出てます。

IMG_3516

2WDなので、直進走行安定!かな~

一度、運転してみたいですね。

オーナーさん、写真有り難うございました。

では、では

このページのトップヘ