junropeのblog

2021年05月

S2000 AP1も最近、ビビリ音が酷い
サイドミラーの格納時も、”ガタ”が大きくなったので😂。

サイドミラーの調整をしてみました

御菓子貯蔵庫から....
柿の種 わさびを”お供”にします。

IMG_2902
サイドミラーを調整するには....
●赤印4本の固定ビスを外します。

IMG_3678

インナーハンドルケースを外します。

IMG_3681

クリップを外します。

IMG_3710

グリップ固定螺子を、外します。
サイドパネル下のクリップを、手前に引きます。
計6個入っているので、順番に外します。
下部に4個 左右端に1個
IMG_3682

サイドパネルの裏側写真。

IMG_3690

サイドパネルを外すと、接着剤がべっとり

IMG_3684

スピーカー上のカバーを、剥がします。
●赤印 6mmのナット3個で固定されています。
前側2個は、隙間からラチェットで緩みます。

IMG_3691 (3

後側1個は、スピーカーを外します。

IMG_3711

スピーカー穴より、腕を入れて残り1個を外します

IMG_3712

ミラー電源ケーブルを外します。

IMG_3713

引っこ抜きます

IMG_3714

醜い跡はワックス掛けします。

IMG_3715

緩衝材を、捲って中央のプラス螺子を外します。
IMG_3717

タップ螺子を、全て増締めします。
ガタは、無くなりました。
逆手順で、組付けします。

IMG_2871

右側も同様に実施します

IMG_3720

右ドアーは、白コネクターが追加されてますが
同様に、処理できましゅ

IMG_3721

腰が 超いて~

IMG_3722

オープンにして、試乗しました。バキューン

IMG_3725

左右共、増締めで”ガタ”は、無くなりました
サイドミラーは、外すだけで大騒ぎですが😂

久し振りに、いい汗かきました
では、では


我が家に来て、19年?目になる
(お漏らししたので、無料交換して戴きました。)

”白くまくん”を、スリスリしてみました。


白くまくん
電源、単相200Vなんで、ちょっとパワフル

IMG_2897


室外機も、綺麗にしますねん。

IMG_2887

大陸からの、黄砂や鳥の糞が....

IMG_2888

配線図です。

IMG_2889

本体の外せる部品は、洗浄しました

IMG_2894

この”白くまくん”は、正面と上部のフイルターを
ある程度、自動清掃してくれます

IMG_2895

一昨日から、高温多湿なんで
今年も頑張って働いて貰いましょう。

IMG_2898

※内部のコアー?に若干の錆が出ていました。

使用後は、ドライモードでしっかり湿気を飛ばす
必要があるようです

では、では


世間では不要不急? 隠居所では、不用不急で錆落とし!

錆落とし作業は、体力消耗するので、栄養補給....
お菓子貯蔵庫から、”いか松くん”を 選択しますねん 
一串が、結構高額なんで.....
ゆっくり”おしゃぶり”しながら作業します
プー太郎には、高級駄菓子ッス。

IMG_3699


結構な、錆ですね~😂

IMG_2836

ふ~

IMG_3697

IMG_3650

この剪定鋏も醜い!

IMG_2880

ペーパー800、1000、1200  

IMG_3700

手強いッス

IMG_3701

細目の練りものでも、ゴシゴシ

IMG_2881

今回は、これで終了です

IMG_2886

いか松くん6串啜って、終了しました。
うう~腕が上がらん!!!



では、では


大阪府の医療体制が深刻な状況なので、家に籠もって”傘張り”ならぬ
”錆落とし”してます。(一文にもなりましぇんが

どうせなら我が輩の”錆落とし”を、したいのですが、、、、😂

包丁は、錆が出る度に”スリスリ”やっておりやすので。 

でも鋏は、今回初体験です..イヤーン

IMG_2828

腕が痛くなるまで、スリスリ

IMG_2832

次は、生け花用?鋏

IMG_2843

ラジペン達も”錆サビ”でしたので、”ピカール”で...

IMG_2847

4本纏めて、”錆・錆”...除去!  しますねん
う~・腕が上がらん!!!

IMG_2849

背後から...ボソボソ何か聞こえてきます

そんな時間潰すんなら、100円ショップで買えば~

ウヒャー 😂”そうやね~”

でももう少し、頑張りましょう~

金切り鋏・植木鋏


IMG_2834

IMG_2836

剪定鋏

IMG_2862

喰切

IMG_2863

残り 3~4丁で、ご勘弁を! 

”不要不急”で、籠もってばかりだと...

次に出るときは、霊柩車やないかい

では、では

このページのトップヘ